ホームページ >

グローバル視点:ベトナム織物衣料の輸出額が20%以上増加

2022/8/9 17:53:00 147

ベトナム.



ベトナム綿花紡績協会がこのほど発表した2022年上半期の経営実績報告によると、2022年5月のベトナム織物衣料の輸出額は187.3億ドルに達し、2021年同期比20.81%増加した。そのうち、繊維と糸の輸出は23億7000万ドルで、前年同期比10%増加した。中国はベトナムの再生糸の主要輸出市場であり、輸出総額の60%近くを占めている。

ベトナムの紡績アパレル業界が掲げる目標は、2022年の輸出額が420億~430億ドルに達することだ。ベトナムの織物衣料の輸出上位2位の市場は米国と欧州だという。ベトナム工業地帯の基礎条件に優位性があるため、この2つの市場は年々ベトナムからの輸入に力を入れている。

ベトナムの織物輸出の発展優位性は、国際経済統合にも由来している。特に、「包括的・進歩環太平洋パートナーシップ協定」「ベトナムとEU自由貿易協定」などの自由貿易協定の実施は、ベトナムの織物衣料などの労働集約型産業を振興させた。ベトナムは自動化の強化、労働者のスキルアップなどの方向にレベルアップし、より付加価値の高いハイエンド製品の生産に努めるという。


  • 関連記事

商務部:ウズベキスタンで綿花生産量を保障する「30日間の会戦」開催

世界一周の視点
|
2022/8/9 13:08:00
206

商務省:ベトナム社会の7月消費財小売総額は42.6%増

世界一周の視点
|
2022/8/9 12:56:00
160

商務省:スイスの7月住民消費価格は安定を維持

世界一周の視点
|
2022/8/9 12:54:00
118

グローバル視点:ブラジル国内供給量減少で綿花価格が大幅上昇

世界一周の視点
|
2022/7/28 11:48:00
120

グローバル視点:ブラジル国内供給量減少で綿花価格が大幅上昇

世界一周の視点
|
2022/7/28 11:48:00
145
次の文章を読みます

一足の靴下が天下を駆け巡り、自分の強みをどう書き続けるか

8月の北京は情熱的で、モデルが披露した最新デザインの靴下は、夏の美しさを身につけるように、気持ちがいい。今回、中国から